MolDesk Screening version 1.1.74 リリース
2020/11/13 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 タンパク質、核酸などの力場に、AMBER ff99SB を追加した。これに伴い、これまで AMBER ff99 がデフォルトだったが、AMBER ff99SB をデフォルトに変更した(Preference &# …
MolDesk Basic version 1.1.74 リリース
2020/11/13 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 タンパク質、核酸などの力場に、AMBER ff99SB を追加した。これに伴い、これまで AMBER ff99 がデフォルトだったが、AMBER ff99SB をデフォルトに変更した(Preference &# …
MolDesk Basic version 1.1.73 リリース
2020/10/02 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 プロジェクトを保存できるディレクトリ(フォルダ)を、[Help] – [Preference] – [8. Other] でユーザが指定できるようにした。このディレクトリをユーザが指定す …
MolDesk Screening version 1.1.73 リリース
2020/10/02 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 プロジェクトを保存できるディレクトリ(フォルダ)を、[Help] – [Preference] – [8. Other] でユーザが指定できるようにした。このディレクトリをユーザが指定す …
MolDesk Basic version 1.1.72 リリース
2020/09/04 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
バグ修正 金属がある系で [Solvate] または [Solvate Membrane] で中和イオンを付加するときに、中和イオンの数を間違えることがあるバグ修正。
MolDesk Screening version 1.1.72 リリース
2020/09/04 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
バグ修正 金属がある系で [Solvate] または [Solvate Membrane] で中和イオンを付加するときに、中和イオンの数を間違えることがあるバグ修正。
MolDesk Basic version 1.1.71 リリース
2020/07/15 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 [Add Remote Compound] で、PubChem の Compound ID の入力フォーム拡張。
MolDesk Screening version 1.1.71 リリース
2020/07/15 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 回帰分析による化合物の各種物性値予測の機能を新規に追加した。予測できる物性値は、LogD, LogS, Papp(膜透過係数), pKa などである。 学習のための実験データは ChEMBL からダウンロードし …
MolDesk Basic version 1.1.70 リリース
2020/05/29 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 myPresto の脂質2重膜系作成プログラムの最新版を実装した。POPE, POPC, DPPC, DOPC, DMPC, DLPC の 6種類の脂質分子の組成比を入力して、6種類の脂質分子で構成される脂質2 …
MolDesk Screening version 1.1.70 リリース
2020/05/29 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 myPresto の脂質2重膜系作成プログラムの最新版を実装した。POPE, POPC, DPPC, DOPC, DMPC, DLPC の 6種類の脂質分子の組成比を入力して、6種類の脂質分子で構成される脂質2 …
LigandBox ver.1906 追加リリース
2020/04/13 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
2019年版ナミキ商事(株)様カタログを使用した 100万化合物の LigandBox をリリースしました。MolDesk Screening のダウンロードサイトからダウンロードできます。 LB_drug_Namiki …
LigandBox ver.1906 リリース
2020/04/08 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
2019年版キシダ化学(株)様カタログを使用した 200万化合物の LigandBox をリリースしました。MolDesk Screening のダウンロードサイトからダウンロードできます。 LB_drug_Kishid …
MolDesk Basic version 1.1.69 リリース
2020/01/24 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 MolDesk Screening のバージョンアップに伴うバージョンアップで内容に変更ありません。
MolDesk Screening version 1.1.69 リリース
2020/01/24 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 docking score QSAR において、回帰モデル作成で新 ChEMBL フォーマットの TSV ファイル入力に対応した(2020年1月の ChEMBL の HP のリニューアルよる)。それに伴う Mo …
MolDesk Basic version 1.1.68 リリース
2019/12/13 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 MolDesk Basic マニュアルをこちらで公開。 MolDesk Basic マニュアルの改訂(「膜タンパク質系の作成」において電荷付加計算の方法を追加)。
MolDesk Screening version 1.1.68 リリース
2019/12/13 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 MolDesk Basic マニュアルをこちらで公開。 MolDesk Basic マニュアルの改訂(「膜タンパク質系の作成」において電荷付加計算の方法を追加)。 MVO Screening の結果テーブルとフ …
MolDesk Basic version 1.1.67 リリース
2019/11/22 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 [Preparation] – [Build Membrane] メニューと、[Preparation] – [Solvate Membrane] メニューの追加。膜貫通タンパク質を入力 …
MolDesk Screening version 1.1.67 リリース
2019/11/22 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 [Preparation] – [Build Membrane] メニューと、[Preparation] – [Solvate Membrane] メニューの追加。膜貫通タンパク質を入力 …
MolDesk Basic version 1.1.66 リリース
2019/10/18 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 [File] – [Open Molecular File as list (Numerous molecules)] メニューの追加。1万個以上の分子を含む sdf / mol2 / pdb ファ …
MolDesk Screening version 1.1.66 リリース
2019/10/18 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 [File] – [Open Molecular File as list (Numerous molecules)] メニューの追加。1万個以上の分子を含む sdf / mol2 / pdb ファ …
MolDesk Basic version 1.1.65 リリース
2019/07/24 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
バグ修正 SS結合に関与しないCYS残基が存在するタンパク質を入力する時にエラーになるバグ修正(このバグは、ver.1.1.63から存在した)。
MolDesk Screening version 1.1.65 リリース
2019/07/24 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
バグ修正 SS結合に関与しないCYS残基が存在するタンパク質を入力する時にエラーになるバグ修正(このバグは、ver.1.1.63から存在した)。
MolDesk Basic version 1.1.64 リリース
2019/07/05 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 トラジェクトリ解析の各種グラフに、[Export]-[CSV] メニューを追加して、表示データを csv ファイルに出力可能にした。 Linux版において、最新の Ubuntu (10.04LTS) で発生する …
MolDesk Screening version 1.1.64 リリース
2019/07/05 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 トラジェクトリ解析の各種グラフに、[Export]-[CSV] メニューを追加して、表示データを csv ファイルに出力可能にした。 Linux版において、最新の Ubuntu (10.04LTS) で発生する …
MolDesk Basic version 1.1.63 リリース
2019/06/21 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 Linux 版の MD 計算のトラジェクトリ解析グラフが、CentOS7 で表示しない現象を修正。 タンパク質入力時に、デフォルトで S-S 結合を生成するようにした。(以前は、S-S 結合生成のためには [C …
MolDesk Screening version 1.1.63 リリース
2019/06/21 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 Linux 版の MD 計算のトラジェクトリ解析グラフが、CentOS7 で表示しない現象を修正。 タンパク質入力時に、デフォルトで S-S 結合を生成するようにした。(以前は、S-S 結合生成のためには [C …
MolDesk Basic version 1.1.62 リリース
2019/04/22 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 mmCIF ファイル(PDBx/mmCIF フォーマット)の入出力機能の追加。 それに伴い、[Open Remote PDB]メニューを、[Open Remote mmCIF / PDB]メニューに変更。 [I …
MolDesk Screening version 1.1.62 リリース
2019/04/22 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 mmCIF ファイル(PDBx/mmCIF フォーマット)の入出力機能の追加。 それに伴い、[Open Remote PDB]メニューを、[Open Remote mmCIF / PDB]メニューに変更。 [I …
MolDesk Basic version 1.1.61 リリース
2019/02/12 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 [Window] – [Reset All View] メニューの追加。すべてのウィンドウを再起動して初期表示に戻す機能。 バグ修正 [Connect Fragment] でキャンセルしたときに、メ …
MolDesk Screening version 1.1.61 リリース
2019/02/12 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 [Window] – [Reset All View] メニューの追加。すべてのウィンドウを再起動して初期表示に戻す機能。 バグ修正 [Connect Fragment] でキャンセルしたときに、メ …
MolDesk Basic version 1.1.60 リリース
2018/12/10 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 Status bar の表示幅のサイズを大きくした。 起動時の最大メモリ量を 120 GB に変更した。MD 計算の巨大なトラジェクトリを動画表示する際のメモリ不足エラーが出にくくなった。 バグ修正 外部プログ …
MolDesk Screening version 1.1.60 リリース
2018/12/10 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 ChEMBL sdf データファイルを、Preference で読み込み可能にした。MolDesk Screening のダウンロードサイトで、MolDesk Screening で使う ChEMBL sdf …
MolDesk Screening version 1.1.59 リリース
2018/11/28 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
バグ修正 [Predict Activity] で、活性値の予測計算は正常に終了するが、計算した結果を [QSPR list] 画面で化合物のリスト表示しないバグ修正。
MolDesk Screening version 1.1.58 リリース
2018/11/26 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 化合物リスト全般で、化合物の(各種)特性値を表示するカラムを増やした。 Display – Label によるラベル表示が、直近のボンドや原子に隠れないようにして表示を見やすくした。 Color & …
MolDesk Basic version 1.1.58 リリース
2018/11/26 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 化合物リスト全般で、化合物の(各種)特性値を表示するカラムを増やした。 Display – Label によるラベル表示が、直近のボンドや原子に隠れないようにして表示を見やすくした。 Color & …
MolDesk Screening version 1.1.57 リリース
2018/10/25 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 インストーラーに jre を内蔵して、ユーザの Java 環境設定がなくとも起動・動作するようにした。 Windows 32bit 版の提供を廃止した。 起動時と、[About Software] 表示時の、I …
MolDesk Basic version 1.1.57 リリース
2018/10/24 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 インストーラーに jre を内蔵して、ユーザの Java 環境設定がなくとも起動・動作するようにした。 Windows 32bit 版の提供を廃止した。 起動時と、[About Software] 表示時の、I …
MolDesk Basic version 1.1.56 リリース
2018/09/28 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 [Move], [Center], [Orient], [Reset], [Zclip], [Fog], [Projection], [Stereo] ボタンをクリックして表示モードを変更したときに、Statu …
MolDesk Screening version 1.1.56 リリース
2018/09/28 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 [Move], [Center], [Orient], [Reset], [Zclip], [Fog], [Projection], [Stereo] ボタンをクリックして表示モードを変更したときに、Statu …
MolDesk Basic version 1.1.55 リリース
2018/09/21 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 Docking 計算で、多数の化合物を一度にドッキング計算するときに、conformer の生成をするか否か選択可能にした。 Display – Surface – Pocket メニュ …
MolDesk Screening version 1.1.55 リリース
2018/09/21 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 Docking 計算で、多数の化合物を一度にドッキング計算するときに、conformer の生成をするか否か選択可能にした。 Display – Surface – Pocket メニュ …
MolDesk Basic version 1.1.54 リリース
2018/08/24 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 画面の右下の TaskBar に、長時間ジョブの実行と終了をリアルタイムに表示するようにして、長時間の計算ジョブを実行しているときに、何の処理を実行中かわかるようにした。 myPresto の split_mo …
MolDesk Screening version 1.1.54 リリース
2018/08/24 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 [Predict Activate] (Docking score QSAR) 関係のプログラム (myPresto) を更新し、活性値予測の精度が向上した。 画面の右下の TaskBar に、長時間ジョブの実 …
MolDesk Basic version 1.1.53 リリース
2018/07/31 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 Stop ボタン (実行中のタスクをストップする) を常に表示するようにした。
MolDesk Screening version 1.1.53 リリース
2018/07/31 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 Stop ボタン (実行中のタスクをストップする) を常に表示するようにした。 バグ修正 Windows 版の MTS スクリーニングと ML-MTS スクリーニングにおいて、一部ノードの並列処理が不完全になる …
MolDesk Basic version 1.1.52 リリース
2018/07/17 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 化合物ファイルの入力で、SMILES 形式のファイル入力を可能にした。SMILES 形式のファイルは 1 行 1 分子の記述で複数分子の入力も可能。ドッキング計算時のリガンドの入力、化合物の 3 次元化の入力で …
MolDesk Screening version 1.1.52 リリース
2018/07/17 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 化合物ファイルの入力で、SMILES 形式のファイル入力を可能にした。SMILES 形式のファイルは 1 行 1 分子の記述で複数分子の入力も可能。ドッキング計算時のリガンドの入力、化合物の 3 次元化の入力で …
MolDesk Basic version 1.1.51 リリース
2018/07/06 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 PDB を入力するときに、NMR 実験由来の PDB で MODEL が多数ある場合に、読み込みが遅くなる現象をなくした。 MD / MIN 計算 (cosgene による) において、多数の水分子がある場合に …
MolDesk Screening version 1.1.51 リリース
2018/07/06 MolDesk Screening バージョンアップ履歴お知らせ
機能追加 PDB を入力するときに、NMR 実験由来の PDB で MODEL が多数ある場合に、読み込みが遅くなる現象をなくした。 MD / MIN 計算 (cosgene による) において、多数の水分子がある場合に …
MolDesk Basic version 1.1.50 リリース
2018/06/29 お知らせMolDesk Basic バージョンアップ履歴
機能追加 MD 計算結果の動画表示で、原子をマウスクリックして、表示しているフレームにおいて正しい座標が取得できるようにした。 水素結合で、1 原子から複数の結合が生成されるケースがあったが、最近接の結合を 1 本だけ表 …